へっぽこMD-PhD英国留学日記

2017年から英国に留学しています。渡英までや英国での生活で苦労したことを備忘録的に書き残すとともに、英国留学に興味のある方の参考になれば幸いです。

研究関係

共著者論文アクセプト

昨晩昨年夏に少しだけお手伝いしたレビュー論文がアクセプトされたと連絡がありました。正直共著者にして頂くのが申し訳ないくらいの貢献しかしていませんが、上司はたくさん仕事を任せてくれてありがたいことです。普段力を入れている分野ではないので、自…

たった一文のMinor revision

クリスマス休暇の真っ最中に留学後2篇目の論文のMajor revision査読結果が返ってきました。 heppokomdphd.hatenadiary.jp heppokomdphd.hatenadiary.jp 修正指摘箇所はしっかり直したのでアクセプト自信ありの論文でしたが、結果はなんとMinor revision。 し…

のんびりしている時間はないのに

先日他科にまたがる横断研究の論文について放射線科など他科の指導医とミーティングをする時間が有りました。自分自身の指導医に提出したのが11月なので、1ヶ月程度時間が経過しています。総論としてはよく書けているという評価でしたが、’放射線科のデータ…

講習終了

5日間のダボスの講習が無事に終わりました。 研究生活で臨床を離れている時期もあり、いい復習になりましたし、新しく学べたこともありました。日本の先生とも新しく知り合えたことも有意義でした。 heppokomdphd.hatenadiary.jp heppokomdphd.hatenadiary.j…

仕事で恩返しできるか?

ダボスに来て5日間経過しました。8時から17時過ぎまでの講習が月曜日から金曜日(最終日は14時終了)で講義質疑応答実技全て英語(;・∀・)。 英語に関しては英国よりも楽です。ノンネイティブの方も多く、スピードも聞き取りやすいです。しかしながらディス…

聖地巡礼

紆余曲折を経て12月3日日曜日にチューリヒ入りしました。 heppokomdphd.hatenadiary.jp heppokomdphd.hatenadiary.jp heppokomdphd.hatenadiary.jp 目的地はダボス。チューリヒから約120km離れた山間地域です。 今回の目的はAOと言う骨折関係の外傷治療の講…

反応は人それぞれ

11月に入り、徐々に新年度の帰国後の仕事のことも考える時期となりました。新年度の学会演題登録締切が近づいたものもあります。 現在来年度の海外学会で検討しているのは5月の関節外科系の学会@グラスゴー、6月の関節外科系の学会@シドニー、10月の整形外…

EndNoteがクラッシュ

先日Major revisionで返ってきた論文の修正をしています。7ヶ月待たされたのですが、修正指摘内容は妥当で、教育的なものでした。 heppokomdphd.hatenadiary.jp 骨格から直さなければならないものはなく、粛々とやろうと思っていた矢先に・・ いつも使用して…

どうにかMajor revision

昨夜ようやく初回投稿後7ヶ月が経過していた論文が査読から返ってきました。結果はmajor revision。heppokomdphd.hatenadiary.jp 査読に6ヶ月かけてrejectされたこともありますのでそれでも良しとしないといけません。 heppokomdphd.hatenadiary.jp Dear Mr.…

英国人は意外にせっかち?

先日指導医と留学後3本目の論文についてのミーティングをしていたところ、'ところでこのまえmajor revisionで返ってきた論文はどうなった?'と。 heppokomdphd.hatenadiary.jp その論文は留学後2本めの論文で手応え十分のmajor revisionで返ってきたのでした…

さすがに半年待たされてのrejectは堪える

前回査読が遅いとぼやきましたが、本日下記の記事で書いた論文④が投稿後半年をちょうど経過したところでrejectとの回答がありました。 heppokomdphd.hatenadiary.jp この論文はこの雑誌が初回投稿であり、limitationが多い研究であることも理解しているのでr…

Editorial Board への誘い

出張で英国を離れています。 飛行機を降りたら以前投稿や査読をした雑誌からメールが来ていました。 Dear Dr. ◯◯, ◯◯◯, announces Editorial Board membership opportunities to eminent scientists in all core areas of ◯◯. Important information such as…

いくらなんでも査読が遅すぎではないだろうか

現在留学中の仕事以外に大切なのが昨年度所属していた病院時代にまとめたデータの論文化です。昨年度は上司に恵まれ、貴重な臨床経験を積むとともに研究活動にも従事させて頂きました。本当に感謝しています。 そのデータをしっかり論文化しようと思っていま…

論文作成時によく使う表現③

臨床論文の場合方法で必ず使う表現かと思います。 無作為割付前向き試験ができれば最高ですが、後ろ向き研究にせざるを得ないことが多いので背景で有意差のない群分けができるかいつも苦労しています。 Patient selection Patients with [疾患名] who met …

論文作成時によく使う表現②

過ごしやすいというよりは既にやや寒くなってきました。 科研費の申請、今やっている臨床研究のデータまとめと論文書き、ならびに先週依頼があった査読を行ったり来たりする一日でした。一つを根を詰めて何時間もやるよりローテーションで回したほうが飽きな…

論文作成時によく使う表現①

今週も週末になりました。留学中はカレンダー通りの生活をしているため、土日は休日のことが多いです。とは言うものの、来年度帰国後のことも有りますので、論文の修正や査読依頼の対応、研究助成金の計画書案作成などをしていました。 この数年で論文作成時…

論文修正に査読依頼に・・

先日留学後に取り組んでいた2篇目の論文の投稿結果が返ってきました。 結果はMajor revisionでしたが、修正は可能な範囲で前向きなコメントをいただくことができました。 "I enjoyed reading the paper. I thought it was well done and I hope the authors …

論文を通すのは本当に大変

今朝昨年度所属した病院で取り組んでいた研究論文のアクセプトの連絡が入りました。文面は下記の通りのあっさりしたものです。いつもアクセプトのたびに思いますが、必死に必死に書き上げた論文なのでもう少しお祝いしてほしいものです。 07-Oct-2017Dear Dr…